2011年4月17日日曜日

桜前線の北上とともに夏鳥の飛来始まる。

桜前線北上に乗って今年も夏鳥の飛来が始まりました。
日本を目指して遠く東南アジアから遥々やってくる色とりどりの
鳥たちの生命力と逞しさに日々励まされています。
それにしても、3月11日に東日本を襲った未曾有の大震災、
それに加えての原発の大事故、被災地の一日も早い復興を
心から願っています。
箕面山中を彩る桜の森







 大阪城の枝垂れ桜







ウチワヤンマ♂
滋賀―高島
8月24日






アオモンイトトンボ
Mating
滋賀―高島
8月24日





アジアイトトンボ♂
滋賀ー高島
8月24日





ベニイトトンボ♂
絶滅危惧種
十数個体
奈良県
8月14日



キイトトンボ
多数
奈良県
8月12日





タイワンウチワヤンマ♂
服部緑地 山が池
8月17日
ほとんどの池でウチワヤンマ
は駆逐されています。



ウチワヤンマ♂
奈良県
8月12日





ウチワヤンマ♂
池の道路脇に10個体以上
ハート型連結もいました。
奈良県
8月14日

まちちこさん有難う


ウチワヤンマ♀
岡山県
7月8日






サギソウ
8月10日
岡山県
お墓参りの帰路
湿地に寄ってきました。




ヒメアカネ♀
多数
8月10日
岡山県総社




ハッチョウトンボ
まだいました。
8月10日
岡山県総社
ヒイゴ池湿地
体長16~18mm
世界一小さいトンボ


ハッチョウトンボ
タンデム

岡山県
ヒイゴ池湿地




キイトトンボ
タンデム(連結)

岡山県総社
7月28日










ハラビロトンボ♀
岡山県
7月28日






ハラビロトンボ♂
岡山県







コノハズク♂
撮影再挑戦、でも以前の
場所にはすでにおらず。
ややこしい所に隠れて。
7月27~28日
鳥取県八東町



夜は2か所で(ブッ)キョッコウ
ブッキョッコウと鳴き声が聞こえて
きます。















何かに驚くと、体が細長く
なります。擬態のつもりか。












コノハズク雛
今年はどういうわけか、
たったの一羽です。
昼間は、なかなか見つかり
ませんが、夜8時頃から
両親からの餌渡しが
観察されます。


コノハズク
八東町
鳥取県










コノハズク








箕面ダム傍のヤシャブシ
(ハンノキ)の樹液に集まる昆虫
7月26日





オオムラサキ♂
7月26日






オオムラサキ
7月26日











オオムラサキとムカデ
7月26日






アオバズク
第3子
7月26日












アオバズク
左第2子、右第3子
7月26日






アオバズク雛
五字神社
箕面
7月25日
今年は昨年に比べ1週間
の遅れで、雛でました。
今朝現在2羽出ています。








アオバズク雛
五字神社
箕面












アオバズク雛
五字神社
箕面
7月25日

生(あ)れし出で
 ものみな珍し
  アオバズク
        幸子






オニユリ
篠山372号線沿いに






グンバイトンボ
連結産卵
産卵中もアメンボウの襲来に
油断できません。
7月23日
篠山の森公園








マムシ(毒蛇)
林の中ではくれぐれも
ご注意を
7月17日
篠山の森公園



ニイニイゼミ
あまりにも木肌に似ている
ので、よほど注意しないと
見過ごしてしまいます。
一本の木に9匹いました。
7月22日
万博記念の森
箕面






オニヤンマ
万博記念の森
箕面
7月22日









コノハズク♂
赤色種(通称カキズク)
愛知県の県鳥
体長 20cm
準絶滅危惧種
鳥取県
7月21日








コノハズク♂
赤色種













コノハズク♀
赤色種
鳥取県
7月21日











コノハズク♂
古い画像です
鳥取県
2005年7月21日











アオバズクー親子
7月17日
野間






アオバズクー親子








ヤマセミ
7月16日
宇治






オオムラサキ♂ 国蝶
今日は見事に撮れました。
7月15日 
箕面




那須さんに感謝


オオムラサキ











オオムラサキ








オオムラサキと
アオカナブン







アオバズク一番子
野間大ケヤキ
7月15日












ベニイトトンボ
服部霊園
絶滅危惧種
2頭いました。
7月12日



キイトトンボ
岡山県
7月8日





ハッチョウトンボ
16~18mm
世界的にも最も小さいトンボ
準絶滅危惧種
岡山県
7月8日



ハッチョウトンボ
mating
見えるでしょうか。
赤い♂の下に黒い♀が
連結しています。




アオバズク♂
7月3日
野間












アオバズク♂














月3日
野間
ジャンケンポイ
最初は ぐー











アオハダトンボ♂
兵庫県
7月5日





グンバイトンボ♂
絶滅危惧種
今年1号
7月3日
兵庫県



グンバイトンボ♂
兵庫県
7月6日






グンバイトンボ
連結産卵
グンバイは完全に
折りたたんでいます。

篠山の森
7月17日







グンバイトンボ
連結産卵











セスジイトトンボ
万博公園












セスジイトトンボ
6月21日






コフキトンボ
万博公園
6月21日






アオモンイトトンボ
豊中市
6月14日





クロイトトンボ
Mating
豊中市
6月17日




モノサシトンボ
6月17日
豊中市





ベニイトトンボ
別の池で
豊中市
6月19日




ベニイトトンボ
絶滅危惧種
6月17日
豊中市




ベニイトトンボ
絶滅危惧種
6月17日





ベニイトトンボ
絶滅危惧種
今年も去年と同じ池で
見つかった。
豊中市
6月14日
(2011年)

Cattle Egret
アマサギ
婚姻色
箕面
6月8日



アマサギ
6月8日







鳥見の合間に昆虫との
出会いも楽しんでいます
ムカシヤンマ
準絶滅危惧種
地面で日向ぼっこ
6月9日
丹波篠山

シオヤトンボ
6月6日
篠山





Brown Hawk Owl
アオバズク
野間
6月7日












繁殖地のキビタキ
6月4日
戸隠森林植物園
長野県





キビタキの囀り
6月4日







ミソサザイ
6月4日






ミソサザイの囀り
6月4日







アカゲラ ♂
子育て中
6月4日












アカショウビン
長野県 
6月3日





アカショウビン
6月3日






アカショウビン ペアー
6月3日







アカショウビン♂
6月3日






Ruddy Kingfisher
アカショウビン
6月3日
長野県




Fairy Pitta








Fairy Pittaヤイロチョウ(舳倉島)5月27日(2011)
高知県の県鳥。やっと見れて感激


B&W Flycatcher
オオルリ
箕面
5月24日











オオルリ
5月21日
箕面






オオルリ
5月21日
箕面








カワガラス
5月21日
箕面






アサヒナカワトンボ♂
5月21日
箕面





オグマサナエ♀
5月15日
箕面





オオムラサキの繭
榎の枝に
5月21日
箕面







ジュウイチ
箕面
5月13日













季節の野鳥
フクロウ ♀
渡り鳥ではないが、この時季
は、雛が巣立つ各地の神社、
仏閣の森などで比較的見や
すい。
5月6日
京都府







フクロウ母親
5月14日
京都府












フクロウ1番子
5月10日
京都府












雨を見つめる
初めての経験













フクロウ雛
2番子












クロジ ♂







クロジ ♂







オオルリ♂













コルリ ♂








アカハラ








クロツグミ♂
市民の森
4月21日






クロツグミー♀
4月24日






クロツグミー♀













オオルリ ♂














オオルリ♂
4月24日






オオルリ♂
4月24日












キビタキ♂
4月24日






キビタキ♂
今期の初撮り
飛騨の森
4月19日










キビタキ













キビタキ
4月19日







オオルリ♂
桜広場
4月21日











オオルリ♂
桜広場
4月21日











オオルリ
綺麗なオス成鳥が真っ先にきて
縄張りを確保します。
箕面
4月18日




オオルリ
箕面
4月18日





オオルリ
箕面
4月18日





オオルリ
箕面
4月18日





オオルリ
箕面
4月18日












ホンドリス(日本リス)
オオルリ待っていると
川原にでてきました。













夏鳥の先頭切って飛来しヒンカラカラと
声高らかに囀るコマドリ
4月15日





コマドリ♂
西の丸庭園
4月15日





















0 件のコメント: