2011年9月9日金曜日

秋の渡り始まる

台風も過ぎ、秋の渡りも本格化してきました。シギチから
コルリ、ヒタキ類、ツツドリ、そして鷹の渡りが始まります。

珍鳥4種 (古い分)
Forest Wagtail
イワミセキレイ
橿原神宮






Woodcock
ヤマシギ

千里中央公園





Long-tailed Shrike
タカサゴモズ

南港










Bluethroat
オガワコマドリ

泉南











コバネアオイトトンボ♂
絶滅危惧種
と思いきや、どうやら
オオアオイトトンボかな。
箕面
10月31日
遅い出現


ノゴマ♀
大阪城公園
梅林

10月18日




ノビタキ
大阪城公園
空濠

10月18日




ノビタキ








コサメビタキ
大阪城公園

10月11日





サメビタキ
大阪城公園

10月11日





サメビタキ








サメビタキ








キビタキ ♂

大阪城公園

10月4日




キビタキ








ヤブサメ

10月6日






コサメビタキ

10月4日






サメビタキ

大阪城公園
10月3日





エゾビタキ

大阪城公園






キビタキー♀

大阪城公園






オオルリ 若

大阪城公園






アサギマダラ
渡りをする蝶
都市公園で一休み






ヒガンバナ

万博公園





シクラメン原種








ナンバンギセル
数年前の画像ですが、
今日もススキの根元に
咲いていました。













ノビタキ

万博公園
10月2日





長雨で待ちかねていた
鷹が一斉に渡りを始めました。
白樺峠をなんと5000羽以上
飛び立ち、ここ岩間山でも
鷹柱がいくつもできる壮大な
渡りを目の当たりにし、感激。
ほとんどがサシバでした。


サシバ

9月25日






サシバ
9月25日







サシバ

9月25日






ハチクマ 成鳥

9月23日






ノスリ

箕面






エゾビタキ
沢山のエゾビタキ、コサメ
ビタキが渡っていきました。

9月25日




オオルリボシヤンマノ産卵

今日は、オオルリボシヤンマ
とルリボシヤンマが小さな
水溜りで仲良く 産卵していました。
9月25日



ルリボシヤンマ♀
産卵中にカエルが飛び付き
水中に引きずりこまれましたが、
救出に成功し、ススキに止まらせ
ました。
9月25日



オグロシギとセイタカシギ
9月22日







オグロシギとセイタカシギ
9月22日












オグロシギとセイタカシギの
飛翔






オグロシギの飛翔








タマシギ 親子
綺麗に並んでくれました。
巨椋干拓
9月18日





タカブシギ
Wood Sandpiper
巨椋
9月14日





オオルリボシヤンマ♂
岩間山
数個体見ました。






オオルリボシヤンマ
産卵
小さな水溜りに5頭の♀が
産卵に来た。♂は上空で
警戒飛行




オオルリボシヤンマ
産卵







ネキトンボ♀
山頂のあちこちに







サメビタキ
(Dark-sided Flycatcher)







キビタキ
(Narcissus Flycatcher)









アカエリヒレアシシギ
(Red-necked Phalarope)
Non Breeding






セイタカシギ冬羽
(Black-winged Sitlt )













セイタカシギ








チュウジシ
(Swinhoe's Snipe)







エリマキシギ
(Ruff)







エリマキシギ








鳥見の合間に昆虫の世界も楽しんでいます。

モンキアゲハ
紋が見えないので
クロアゲハのよう。






裏側から見れば、はっきりと
紋がありました。







リスアカネ








ミヤマアカネ








ホタルガ











コヤマトンボ か
下から飛んで来て桜の木に
止まりました。 
(大阪城公園桜広場)










ウスバキトンボ